新たな感染症の危機に対応するため、国立感染症研究所と国立国際医療研究センターを統合した「国立健康危機管理研究機構」が設立されることが31日、成立した。新組織は、CDCになぞらえ「日本版CDC」と呼ばれ、世界的大流行発生時に疫学調査から臨床研究までを実施し、政府に科学的な知見を提供する特殊法人になる。設置時期は25年度以降を見込んでいる。